『下国雑誌』収録記事
『下国雑誌』第1号 2019年4月
〈創刊号特別記事〉
井上 隼多:『下国雑誌』の創刊にあたって
山下 鈴邦:「下国」の戦略性 ー対象としての下国・方法としての下国・メディアとしての下国ー
〈論文〉
水谷 侃司:伊賀・近江間の峠に関する一考察 ー白石峠の復元ー
浅野 和也:下国概要
〈紀行文〉
益田 伊緒:隠岐旅行記
〈その他〉
下国会議規約
下国雑誌 執筆要綱
編集後記
『下国雑誌』第2号 2020年4月
〈巻頭言〉
井上 隼多:生存戦略としての在野研究
〈論文〉
小林 護 :淡路島の里程標調査報告
水谷 侃司:伊賀国「垂園森・哀園森」の研究
井上 隼多:陶邑窯跡群の調査にみる黎明期の電算考古学
〈紀行文〉
川東 :壱岐・対馬旅行記
〈その他〉
2019年度活動報告
下国会議規約
下国雑誌 執筆要綱
編集後記
『下国雑誌』第3号 2021年4月
〈巻頭言〉
井上 隼多:コロナ禍に思うこと
〈論文〉
小林 護 :下国の現存道路元標~和泉国編~
水谷 侃司:近世伊賀国における火災
井上 隼多・堀 涼:機械学習を用いた陶邑窯・猿投窯出土須恵器の判別実験
〈記録記事〉
川東 :下国会議活動記録
〈その他〉
2020年度活動報告
下国会議規約
下国雑誌 執筆要綱
編集後記
『下国雑誌』第4号 2022年4月
〈巻頭言〉
井上 隼多:5年目の下国会議
〈調査報告〉
小林 護 :対馬国の道路元標
浅野 和也:飛騨国における道路元標~大野郡編①~
〈研究ノート〉
井上 隼多:守る結界・破る身体 ―結界と身体性の問題について―
〈資料紹介〉
水谷 侃司:「伊賀國印」香盒の紹介 ―古伊賀復興會関連資料―
〈その他〉
2021年度活動報告
下国会議規約
下国雑誌 執筆要綱
編集後記
『下国雑誌』第5号 2023年5月
〈巻頭言〉
井上 隼多:在野研究の楽しさと難しさ
〈調査報告〉
水谷 侃司:伊賀国霊山周辺の宗教世界 ―霊山南峰・西教山の調査―
小林 護 :飛騨でみられる「旗わく」についての調査報告
浅野 和也:飛騨国における道路元標~大野郡編②,吉城郡編①~
〈研究ノート〉
井上 隼多:石棒から考える歴史考古学
〈その他〉
2022年度活動報告
下国会議規約
下国雑誌 執筆要綱
編集後記
『下国雑誌』第6号 2024年4月
〈巻頭言〉
井上 隼多:淡路島と沼島の思い出
〈調査報告〉
小林 護 :淡路島の里程元標調査報告(続報)
小林 護 :ChatGPTに下国各国について聞いてみた
浅野 和也:飛騨国における道路元標~益田郡編,大野郡編③,吉城郡編②~
〈研究ノート〉
水谷 侃司:17世紀以前の伊賀焼窯跡の立地に関する仮説
〈随筆〉
井上 隼多:写真でふりかえる下国会議フィールドワーク
〈その他〉
2023年度活動報告
下国会議規約
下国雑誌 執筆要綱
編集後記